外国人留学生選抜、編入学選抜における受験上の注意-新型コロナウイルス感染症拡大防止のため-

1.自主検温

試験日の7日程度前から、朝などに体温測定を行うこととし、体調の変化の有無を確認するようにしてください。

2.医療機関での受診

試験日の2週間程度前から発熱・咳等の症状がある受験生は、あらかじめ医療機関での受診を行ってください。

3.受験できない者

新型コロナウイルス感染症に罹患し、試験日に入院中又は自宅や宿泊施設において療養中の者や、試験日直前に保健所等から濃厚接触者に該当するとされた者は受験できません。
また学校保健安全法で出席停止が定められている感染症(インフルエンザ等)に罹患し治癒していない場合も受験できません。

4.受験の取り止め

試験の前から継続して発熱・咳等の症状のある受験生は、新型コロナウイルスに感染している可能性もありますので、受験を取り止めることも検討してください。受験を取り止め、学校保健安全法で出席停止が定められている感染症(新型コロナウイルスを含むインフルエンザ等)に罹患していることが判明し、その証明として本学所定の「罹患証明書」が提出できる場合は、入学検定料を返還します。
また、濃厚接触者となったため受験できず、PCR検査の結果、陰性だった場合でも入学検定料の返還対象として認めます。

5.試験当日における対応

  • ・発熱・咳等の症状のある受験生は、試験当日の検温で、37.5度以上の熱がある場合は受験を取り止めることを検討してください。また37.5度までの熱はないものの、発熱や咳等の症状のある受験生は、その旨を試験監督者等に申し出てください。
    その際、本学のチェック項目に基づいて健康状態を確認し、他の受験生や試験監督者等の安全に影響を及ぼすと大学で判断した場合は、受験を取り止めてもらう場合があります。その場合、入学検定料返還の手続きとなります。
  • ・症状の確認にかかった時間に対して、試験時間の延長はありません。
  • ・症状の有無にかかわらず、各自マスクを持参し、試験場では昼食時以外は常に鼻と口を覆う形で正しく着用してください。フェイスシールド又はマウスシールドの着用のみでは、受験することはできません。
  • ・感覚過敏等によりマスクの着用が困難であり、受験上での配慮が必要な場合は出願する前に大学に相談してください。
  • ・休憩時間や昼食時等における他者との接触、会話を極力避けるようにしてください。
  • ・試験場および試験室への入退出を行うごとに必ず、アルコール消毒液による手指消毒を行ってください。

6.試験当日の服装、昼食

試験当日、試験室の換気のため窓の開放等を行う時間帯があるため、コート、上着など暖かい服装を持参してください。昼食は持参し、自席で食事をとるようにしてください。

7.ワクチンの接種

他の疾患の罹患等のリスクを減らすため、各自の判断において予防接種を受けておくことを推奨します。

8.「新しい生活様式」等の実践

日頃から、手洗い・手指消毒、咳エチケットの徹底、身体的距離の確保、「三つの密」の回避などを行うとともに、バランスのとれた食事、適度な運動、休養、睡眠など、体調管理を心がけてください。

9.「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のダウンロード

利用者が新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性がある場合に通知を受けることができるものであり、その後の検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができることから、活用することを推奨します。

●申請方法

外国人留学生選抜又は編入学選抜の出願者で感染症に罹患(濃厚接触者も含む)し受験できなかった者で入学検定料返還を希望する者は、事前に大学に申し出た後、3月23日(火)迄(消印有効)に入学検定料返還申込書【様式1】と罹患証明書/濃厚接触者申告書【様式2】を郵送してください。

<申請にあたっての留意点>
申込書等を郵送する前に必ず大学(03-3947-7159)へ事前連絡してください。
 (受験する予定であった試験日当日の16:00迄に連絡)

●郵送先

112-8585 東京都文京区小日向3-4-14 拓殖大学入学課
※封筒の表に「入学検定料返還申込書 在中」と記載してください。

●申込書等のダウンロード書式(2点)

1.入学検定料返還申込書【様式1】
2.罹患証明書/濃厚接触者申告書【様式2】

令和3年1月26日 更新
拓殖大学 入学課